設備のご紹介
院内の様子や設備等をご紹介します。
外観
院内
併設する施設など
医療機器
内視鏡検査室・透視下内視鏡検査室
食道、胃、十二指腸の内視鏡検査は予約なしで受け付けております。当院では細い径の内視鏡を鼻から挿入する検査が主流です 大腸内視鏡検査は、下剤の服用が必要ですので検査前に一度来院が必要です。


X線撮影室(マルチスライスCT・ワークステーション)
1 度の撮影で多くの画像情報が取得できる『マルチスライスCT』を導入しました。仰向けになって目的の部位を撮影します。特殊な検査を除き、造影剤を使用しない単純CT検査では、予約せずに検査ができます。肺がんCT検診は、水分や食事制限はなく、検査時間は数分程度で終了します。


超音波装置
院内の様子
診察室
受付・待合室・廊下(1階)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2階休憩室・廊下(2階)


森芳春荘
約4300平方メートルの敷地に豊臣秀吉の側室、淀君が使用したと伝えられる茶室「又㐂庵」(ゆうきあん)を移築。しだれ桜など四季折々の木々や石造りの橋などと統一のとれた和の空間を創出しています。
庭園を通して地域の皆さんに喜びと希望を感じていただければ幸いです。見学の際はお申込みが必要です。
当院へお問い合わせください。tel:0225-23-2151

芳春荘外観

茶室「芳春軒」より「又㐂庵」を望む
森芳春荘は、地域情報サイト『石巻かほくメディア猫の目』で紹介されました。
淀君ゆかりの茶室備える日本庭園 「森芳春荘」公開 石巻・新橋
更新日:2024-02-22